リアル友達にオタクがいない・・・。現場でワイワイしている人たちを見るとめちゃくちゃ羨ましい。
そんな方にオタク友達を作る方法を解説します。
「初めまして」をする人を増やす
まずはできるだけ多くの人と話す・会うことが大切です。
そのためにまず人と繋がる方法を解説します。
難易度★:#繋がりたいタグを積極的に利用する。
オタク友達はTiwtterで探すのが良いと思います。インスタは検索がしにくいため、あまり多くの人と繋がりやすくありません。
この際、オタク専用アカウントを別途作っても良いですし、本垢でそのまま繋がっても良いと思います。
その際「#〇〇好きさんと繋がりたい」など自分の好きなジャンルや作品で検索して見ると、繋がりたいタグがあると思います。
そのようなタグで繋がることが多くの方と話すきっかけになります。
繋がっただけではダメ!
繋がったはいいけどあまり話しかけられない・・・。という方は多いと思います。
まず顔も合わせたことない人たちなので、話しかけるのは簡単です!共感できたらハートやリプライを送りましょう。
ただし、他人が不快になるような「過度なグッズ自慢」「私生活の過度な愚痴」「キャラヘイト」などは投稿しないようにしましょう。
難易度★★:コラボカフェ同行を積極的にしてみる。
コラボカフェなどを1人で行くのも良いですが、オタク友達などが欲しい場合は積極的に同行を募集したり、同行への声かけをしましょう。
ただし、友達を作る目的で最初から4人席をわざと予約するなどの他の人の迷惑になる行動は取らないようにしましょう。
繋がりたいタグで繋がった人で話している人がいれば、誘ってみてもよいと思いますが
コラボカフェではある程度会話が許容できる方が同行を募集・声かけしている方が多いと思うので、初対面でも話しやすい方が多いと思います。
コラボカフェでの同行に関しては飲食観点から制限を設けたりすることが重要になるので、その辺りは以下の記事で解説しています。
難易度★★★:イベント・ライブ同行を積極的にしてみる。
こちらは難易度が一番高くなりますが、イベントやライブなど1人で当選してしまった・・・!という方は、現地で一緒に行動する方をTwitterなどで募集しましょう。
コラボカフェなどと違い、長時間一緒に過ごすことになるので、「気の合わない方と一緒になってしまうとイベント自体も楽しめない・・・」と心配のある方はこの方法は避け方が良いでしょう。
どういった同行募集?
- グッズ待機を一緒にしてくれる人募集
→始発などの早朝から同行することになるのである程度、自分が会話できる、相手が会話できることが望ましい。 - 現地で会ってくれる人を募集
→グッズ販売は各々、イベント・ライブ開始前1時間ほどをお茶してくれる人を見つける。