サークル主のとらのあなページをブックマークする
サークルが過去とらのあなで販売をしている場合、
サークルのページが存在しますので、そのページをブックマークしましょう。
サークル主の通知とは別に、定期的にそのページを開いて
新しい本が登録+予約開始をしていないか確認します。
この方法が唯一、確実にサークル主よりも早く予約開始を知ることができる方法です。
もちろんプライベートで携帯を頻繁にさわれない方がいるかと思いますが、
気づいたら見るようにすることが大切です。
サークルページがない場合は?
サークル名、作家名が今までと異なる、とらのあな初委託サークルの場合はサークルページが存在しません。
その場合は下記の方法で予約開始を確認します。
- 取り扱いジャンル
- 取り扱いカップリング
上記の検索ページをブックマークし新着を確認します。
あくまでサークルページがない場合の方法のため、
覇権ジャンルなどの新着が多いジャンルではお勧めしません。
キーワードで検索したページを保存すると
間違った検索の場合があるので、同じジャンルの本などの情報タグからページに飛びましょう。
基礎・応用まとめ
優先度が高ければ高いほど、予約開始をしるための情報収集ツールが多くなります。
とらのあなのアラートは別記事で紹介しますが、
補助的な使い方をしています。
基礎・応用を使った例
とあるイベントの日程に合わせて3つのサークルの本を通販でゲットしたい設定で説明します。
実際はもっと多いと思いますが、自分のパターンにうまく照らし合わせて計画を立てることがよいと思います。
コロナの状況で気にしなければいけないことは
イベントがある頃より通販量が予測できないということです。
- 総合優先度
全てを考慮して順位をつけます。
総合優先順位は「欲しい気持ち」×「在庫消化時間」できまります。
イベントではすごく欲しいけど、たくさん刷ってくださるサークルは中盤に買いに行ったりなど計画立てる方もいると思いますが、そのような順位付けを通販を狙う際した方が効率的です。 - 欲しい気持ち
純粋にその本が欲しいかという順位付けを行います。
どうしても通販戦争に割く時間がない場合は、すぐ完売するかなども考えずに、ただ一冊を集中することが必要な時もあります。 - イベント位置
本の量の目安に使います。
求める人が多ければ、確実に無くなりますので、参考程度になります。 - 通販実績
サークルが再販をよくしてくれるかなどは気にしておいた方がよいです。
一度完売してしまっても追納してくれる可能性が高ければ優先度に影響します。
※ただし、コロナ禍ではいつも通りの状況とは限りません。
それぞれの追い方は図で説明しています。
Bサークルを優先度高くするため、前もって情報収集できるようにしています。
早い時はイベントの参加表明の時から通知ONにする場合もあります。
逆にCサークルに関しては本当に予約が開始しそうな直前に通知ONにし情報収集をしています。
Aサークルは情報収集する余裕がなかったので追納を狙う前提で情報を追っています。
ここで説明していることは一例です。
また各サークルによって申請タイミングも開始タイミングもバラバラのため、
イベント直前はかなり通販戦争に時間が取られることになると思います。
もし売り切れてしまったら
欲しかったものが手に入らなく悲しい気持ちになると思いますが、
まず、「完売おめでとうございます」という気持ちを持ちましょう。
サークル主が刷れる量で刷り、その量が欲しい人の手元にすべて届くということは喜ばしいことです。
売り切れてしまった時、すぐにサークル主さんに「再販希望します」などをリプライ送る光景を見ますが、
サークル主さんも個人の趣味範囲で活動を行なっていることを理解し、要望を伝える程度にしましょう。
ただし、サークル主さんにリプライする前に、
必ず、この2つをチェックしましょう。
- 再販希望
登録することによってサークル側が再販希望数を把握することができます。
今後の再販などに関わることがあるので、販売されたら必ず買う!という方はポチッと押しましょう。 - 再入荷を通知する
再入荷した際に即時メールで通知がきます。
メールを確認する必要がありますが、早く気づけば在庫戻りをゲットできます。
まとめ
人気サークルは1秒遅いだけで完売してしまうこともあるので、
通販であまり買ったことのない方は事前に練習をしておくことをおすすめします。
コロナ禍でイベントがなくなったことにより、
かなり通販派の人が多くなったと思います。
通販戦争を勝ち抜きましょう!