グッズ取引

グッズ取引のトラブル防止で確認したい5つのこと【注意喚起】

Twitterのグッズ交換でトラブルが日々起きているのをRTで知ったりしますよね。

今回はトラブルに巻き込まれないために気をつけたいことを解説したいと思います。これから取引を新しく始めたい方には特に必読な内容です。

トラブルの事例を知っておく

注意したいことを解説する前に、始めにトラブルのパターンを説明します

交換/譲渡/買取での未発送トラブル

自分が発送・入金したにも関わらず、グッズが発送されないパターンです。
未発送なことを相手が認識することもあれば、そのままアカウントを消されてしまうということもあります。

買取/譲渡での未払いトラブル

譲渡や買取での募集の際、相手が入金や支払いをしないパターンのトラブルになります。
金銭が絡む取引のため、相手に催促しにくく、トラブルが発生し、
金銭的被害がないと泣き寝入りすることが多いです。

未返信/未読無視の連絡不振トラブル

交換や買取などの全般で発生するトラブルで、連絡が一切つかなくなることが多いです。
単なる未読無視でアカウントに浮上していることもあれば、完全にアカウントが機能しておらず連絡手段が絶たれることもあります

仮約束と取引で期間が空くとよく発生します。

金銭的やり取りが発生していると警察への相談案件に発展したりすることもあります。

梱包のトラブル

事前の認識合わせなどが悪く、相手が想定しない梱包をしてきており、
かつグッズに傷がついていることなどから起きるパターンになります。
梱包が適切で郵送中についたと思われる傷については言及されませんが、
梱包が不十分となるとトラブルになる事例が多いです。

これ以外にもトラブルは様々なことで発生しますが、
注意喚起などをみると、ほとんどがこの事例に当てはまります。

以下、こういったトラブルに巻き込まれないために注意したいことを5つ解説します。

この注意事項に当てはまる方が必ずしも取引に関して不誠実な対応をされるとは限りません。

注意喚起されている例などを参考に解説していますが、あくまで参考としてご理解ください。

(1)相手のフォロワーが極端に少ない(取引前)

相手のフォロワー数が少ない=取引経験がないと認識することができます。

もちろん、取引が初めての方でも丁寧にされる方は多いですが、
相手に手順を教えるのができないなど、自分自身も取引に慣れていない場合は控えた方が良いと思います。

トラブルが起きることも多いため、ツイフィにフォロワー何人以下の方はお取引できませんなどと記載する方もいます。

フォロワー数が少ない方と取引をする前には、必ずツイート欄を確認することをお勧めします。

  • 定期的に取引関連のツイートをしているか
  • 他の方とのやり取りで、信用できる相手か確認できるか

上記の2点を気にしつつ、確認をしましょう。

(2)相手のアカウントが新しいにも関わらず取引件数が多い(取引前)

フォロワー数が少ない以外にも、アカウントの開設が今月以内にも関わらず20件以上の取引を開始しているように見える新規アカウントなどは注意が必要です。

特に予約商品のみなどの、実際の取引実績がないようなツイートが多い場合は注意が必要です。

1 2