グッズ取引

Twitterグッズ譲渡のやり方解説!

欲しいグッズばかりでお金が厳しい・・・!推し以外も増えてきてしまって収納場所もない・・・・・!

そんなあなたに購入から譲渡までの一連の流れを説明します!

本記事では金銭的に効率よくグッズ集めをする方法を紹介しております。転売などを助長する意図はございません。

はじめに

まず、グッズ収集をする際は、自分の出せる金額の範囲で行いましょう。これから解説する内容は自転車操業するための方法ではないことをご了承ください。

グッズを譲渡しやすい時期を知る

譲渡をしたいパターンはだいたい3つあるとおもいます。

  1. ランダム商品の推し以外
  2. BOX購入の推し以外
  3. 受注生産品の余剰分

②と③に関しては発売前(受け取り前)に譲渡を探すことができるので、需要さえあれば、発売日までに譲渡することができ、なおかつ定価での譲渡がかなりしやすいものになります。

①についてはBOX予約できなかった、もしくはせずに個別に買うパターンとなり、推しがでるまで引く方が多いと思いますが、このパターンの時にかなり推し以外のものが増えます。

①のもので代表的なものはガチャポングッズ、カード類などが多いと思います。ガチャポングッズなどは最近まとめて買う方が多く、②に近い買い方をされている方も多くなっていると思います。

まず、譲渡しやすい時期ですが、発売日当日〜1日後がおよそ目安になります。またこのタイミングについては人気キャラを含んでいる場合やグッズを求めている需要により異なりますが、旬ジャンルで供給が通常通りのものに関しては、1週間も経つと譲渡を探している人は少なくなります。
また、Twitterには、一定数自分で買わず譲渡を探す層がいます、そういった層に対して譲渡を考える際は発売日に引き取り、即開封し、推し以外は即譲渡という手順をとると、定価での譲渡がしやすくなります。

縦が価格と買い手の数、横が時期。

人気キャラは1週間経っても定価で譲渡することはできますが、全キャラを満遍なく盛っている場合は全体的に上記の図のような形になると思います。

どうしても定価での譲渡をしたいっ!という方は発売前の枠交換や譲渡約束、発売日直後に譲渡ツイートを出しましょう。

譲渡ツイートの方法は?

譲渡であることをわかりやすく記載しましょう。

例文は以下のようになります。

譲渡の場合は、送料を別途設定することが多いです。

【譲渡】●●● 缶バッジ 

譲:▲▲▲、▽▽▽

求:定価+送料

作品名などを省略する方もいますが、できるだけ検索に引っかかるようにキーワードを考えましょう。

1 2